スキャナーのアプリがとても便利です。
お客様から資料をいただく時に、写メで撮ったものも添付してくださることがあります。
そんな時、お客様におススメしているのがこちらのアプリ。
『Evernote Scannable』↓
このアプリ無料なのですが、かなり使い勝手もいいんです。
私の場合はセミナーで配布された資料なんかを保存するのに使ったりしていますが
とにかく使い方が簡単です。
アプリを起動させて
カメラに書類をかざすと
自動でシャッターを押してくれます。
そして画像もとても見やすい。
例えば壁に貼ってあったこちらのイベントのお知らせ
普通に携帯のカメラで撮影するとこんな感じです。
![](https://i0.wp.com/www.waraziwa.com/wp-content/uploads/2018/07/img_8682.jpg?resize=728%2C971&ssl=1)
これでも十分きれいで読めますが、
これを先ほどのアプリで撮影すると
こんな感じになります。
余分な後ろの壁の部分などはカットされ
用紙の部分だけを認識して保存してくれて
かなりきれいに保存してくれます。
きれいに保存できるだけでなく
Evernoteと連携していたり、Freeeとも連携しているので
こちらも連携して使っていくと便利ですよ。
********************************
【きょうのひとこと日記】
きょうは午後からセミナーへ
セミナーも懇親会もめちゃめちゃ楽しかった~☆
********************************